野沢菜餃子美味しすぎ!

本日、野沢菜を収穫し【野沢菜餃子】を作りました~正確には【野沢菜漬餃子】ですね、夫殿も【野沢菜漬餃子】が大好きなので、毎年楽しみにしています。美味しいのでつい食べ過ぎてしまいますね。

とても簡単に作れるのですが、生の野沢菜が手に入らないので中々作れないのです(T_T)スーパーで売っている「野沢菜の漬物」で作った事もあるのですが全然違うのです、別物なのです。やっぱり採れたてだからなのかな・・・

あまり参考にならないと思いますが簡単に(我が家の)作り方を説明します。

① 収穫して茎の部分と葉に分けます。(茎の部分は餃子に、葉の部分は翌日のお好み焼きに使います)

② 茎の部分をサッと湯がいて「早漬け一番」で漬けます。

③ ②を細かく刻んで鶏ひき肉を混ぜます、味付けは(漬物なので)特にしないです。今回は鶏ひき肉と混ぜましたがシーチキンでも美味しいです。(分量は餃子の皮のパッケージに書いてある分量を参考に作ります)

f:id:mosattowife:20220212211931j:plain

④ 包んでいきます、我が家では〔そのままの味バージョン〕と梅干しをたたいて「練梅」を作って一緒に包む〔梅風味バージョン〕も作ります

f:id:mosattowife:20220212212004j:plain

f:id:mosattowife:20220212212015j:plain

夫殿と二人で包みました(66個できました‼)

⑤ 普通に焼いて出来上がりです(餃子の皮のパッケージの裏に焼き方が書いてあるのでその通りに焼きました)

f:id:mosattowife:20220212212030j:plain

出来上がりです

私は、何もつけずに食べますが夫殿は酢コショウで食べていましたね。

生の野沢菜が手に入ったら作ってみてください、でも【早漬け一番】も重要アイテムです。作るのは簡単なのに材料をそろえるのが結構大変かもです。